白金、高宮小学校横に今年初めの方にオープンしたお店です。
高級そうな店内ですが、
実はかなり値段はお安く、コスパは高いです(^_-)
ディナーは3000円台から5000円台のコースあり。
ただ、自分らは数回お邪魔しましたが、
アラカルトでしか注文したことがありません ^_^;
前菜の盛り合わせ。1600円?だったかな。
すごく美味しいんですが、写真だといまいち伝わりにくいですね。
幾つものイタリアンに行きましたが、ここのパスタの質は高いです。
細麺で芯が残るような茹で方をされます。写真は半人前分。
美味しいパスタを出すお店でパッと思い浮かぶのは
中洲の「リストランテHiro」、小倉の「リストランテ・ピアット」。
ここも負けず劣らずの美味しさです。
イベリコ豚です。
これも旨い。
秋なのでか、肉の後ろにサツマイモが隠れていました♪
僕ら夫婦は芋好きなので嬉しかったです。
そして、デザートですね。
これも季節の素材、栗が使用されています。
料理は総じて美味しい…ですが、
場所が悪いのか、宣伝がイマイチなのか客足はまだついていない感じ。
オススメのお店ですが、あえて残念ポイントを挙げると、
①スープ系がない(すくない?)
②喫煙可?
※食べログで禁煙と記載ありますが、先客が吸っていたことありました
そして、
③接客スタッフが色々ダメ(爆)もう少し教育して頂けたら…。
もったいない(^▽^;)
いままで通って、
①会計の値段を間違える
②料理の説明時にあからさまにメモを見ながら喋る
③要領を得ず、何度も同じことを説明しないといけない
といった感じ(爆)
今後に大いに期待しています。
2011年9月に開店した「ひらまつグループ」のイタリア部門、最高峰。
高級店の『リストランテASO』がついに福岡に登場です。
場所は岩田屋近くのレソラ天神ビルの4F。このビルには「LOUIS VITTON」や「バーニーズニューヨーク」など入っており、高級ファッションビルでもあります。 流石はNTTさんです。
本日はディナーでお邪魔しました。
接待での利用でしたので、値段は不明(^-^;)
接客してくれたスタッフのみなさんは落ち着いていて、サービスや仕草・立ち振る舞いも堂に入ってた。 他の支店からの応援か派遣でしょうか?同席した方々が料理について色々質問してましたけど、スラスラと答えていましたし。
ひらまつグループは、どこも「パンが美味しい」んですが、ここも例外ではありません。
むしろパンだけでいうとここが一番かもです☆
写真のパンはどれも違う味がして、バターも3種類ぐらい用意され、
どれも舌づつみ。
これは、魚料理。メイン食材に蓋をしてあり、中がモクモクと何かで充満されている感じですが、 これは「香り」を中に閉じ込めてあって、客があけるとムワッといい匂いが立ち込めるという演出。
そして、その後ササっと店員さんがチーズみたいな白い何かを振りかけて、さぁ完成です。
これ↑実は『パスタ料理』。
写真右側のグラスに入ってる蕎麦みたいなのが、
はい、パスタです(^_^;)
何がメインなのかよく分かりません。
2つめの魚料理の器の下の方に何故か『貝殻』が置いてあります。
それを開けてみると「青ネギ」が入ってました。…?
とにかく、ここの店は料理にビックリするような演出が盛り込まれています。 味も、もちろん美味しく、やはりミシュラン☆2を獲得しただけのことはありますね。
デザートは3種のアイスクリーム。何故か無駄にでかい氷の塊の上にのっけられて登場…。すごー。もったいないとも言えます。そりゃ値段も高くなるわな。
実はこれ以外にも口直し?の米料理やさらにデザートが他にも出てきました。 結構の量で、おなかはもうパンパン。一体いくらのコースだったのか…。おご馳走様でした。